仕事紹介
「売る」「買う」「貸す」「借りる」、不動産を取り巻くすべてに精通できるのが、朝日不動産の仕事です。扱うものは戸建、マンション、土地など実に様々。個人のお客様から法人のお客様まで、事情の異なる多種多様なお客様のご要望に日々向き合っています。だからこそ、一つとして同じ仕事はありません。
土地の形状、立地、間取りなど物件の内容はもちろんのこと、お客様がなぜ借りたいのか、買いたいのかなどのご要望にいたるまでを把握し、行動していく。私たちの仕事は、“不動産”に向き合う仕事であると同時に、人の“人生そのもの”に向き合う仕事であるともいえます。
部署紹介
リーシング事業部
富山・東京エリアに賃貸仲介店舗を13店舗展開。豊富な情報量とネットワークで多様化する賃貸ニーズに対応しています。賃貸でのお住まいをお探しのお客様のご希望に合う物件のご案内、豊かなライフステージの獲得をアシストします。
プロパティ・マネジメント事業部
大家さんの「 収益の最大化」をはかり、「リスクの最小化」を目指す。
それを実現するのが「プロパティ・マネジメント」(経営管理システム)です。
管理物件の入居者様サービスリクエスト対応、解約手続き、退去後の修繕手配等を行います。その他、月額賃料などの入出金収支明細書の作成、公共料金支払い代行も行います。
どれひとつとして
同じ仕事がない、
だから面白い。
希望に合ったお部屋の紹介・案内
リーシング事業部
リーシング戦略本部では、Web掲載設定・更新メンテナンス、物件写真撮影、お問い合わせ対応、社宅契約手続きなどのリーシング業務をサポートするとともに、学校法人と連携し、学生向け賃貸の斡旋や情報誌の発刊、各種キャンペーンの企画を通じて学生生活を支援しています。学生課・法人課では、企業訪問や「転勤ガイドブック」の発行など、法人契約に特化した社宅斡旋を担当し、DX推進課では、市場調査・業界分析をもとに最適なマーケティングプランを企画・提案し、ブランド認知度向上に貢献しています。
SNSを活用した情報発信
リーシング事業部
youtubeやInstagram等SNSを活用してお部屋の紹介やお役立ち情報を発信。SNSの発信は社員がすすんでに積極的に取り組んでいます。発信された情報から仲介契約につながることも。
不動産のDX化推進
リーシング事業部
オンライン接客、オンライン内見、VR内見、パノラマ写真・動画撮影など、遠方からパソコンやスマートフォンを使用して、お部屋探しから契約手続きまで、ご来店時と変わらないサービスを受けていただけるように、不動産DXを推進しています。
管理物件の入居促進のためのリノベーション提案
プロパティ・マネジメント事業部
大家さんと賃貸経営の方向性を相談しながら、ニーズに合ったリフォーム・リノベーションを提案・実施し、設備追加から間取り改修まで住む人の視点を大切にしたお部屋づくりをサポート。
満室経営に向けた戦略を立て、大家さんの経営を支援します。
不動産の売買&活用サポート
アセット・マネジメント事業部
家族の成長や転勤、相続、投資・税金対策など、お客様のさまざまな事情に寄り添い、知識やリスクを踏まえた最適な売却プランをご提案。物件の魅力を最大限に伝える単独オープンハウスを開催し、集客・成約率を向上させます。
購入を検討される方には、通勤・学区・資金計画だけでなく、家族関係や地域の文化まで考慮したコンサルティングを実施。インターネットでは得られない、最適な不動産購入の知識を丁寧にご説明し、理想の住まい探しをサポートします。